トップページに戻る
写真indexページに戻る



2004/10/30(土) 今度は寝ぼけてた?
昨日は寝言だったけれど、今朝はあれなんだろう?寝ぼけてたんかな?朝方ごろの突然「みてみてー!」というお嬢の声。眠い目をこすりつつふと見遣ると、お嬢が寝転んだ状態で腰から足の方を、寝ているパ〜パの顔から胸辺りに載せてました。なんじゃ???と思いつつ「パ〜パのお顔つぶれちゃうよー」と声をかけたマ〜マ。その後すっとパ〜パから足を下ろして「ねるのー」と言ってマ〜マの胸元にもぐりこんできました。寝ぼけてたんかな?それとも暇だったので遊んでたのかな??それにしても、よくその体勢を受け入れてましたなぁ、パ〜パ…。


2004/10/29(金) 寝言
正確に言えば28日の深夜一時半か二時、パ〜パが寝る前に眠っているお嬢にビッタリと張り付いておやすみのチューを浴びせかけている(お嬢にとっては迷惑千万な)時のことです。パ〜パのチュー攻撃で少し眠りが浅くなったのか、数度寝返りを打ったお嬢が突然「パンおいしいね……はいどうじょ(差し出す身振り付き)…おいしいか?」と至極はっきりとした寝言を言いました。うわ〜寝言やー!!めちゃかわいい〜♪なんか夢見てたんかな?超笑えた。


2004/10/28(木) 涙が出ました
昨日の新潟地震関連の2歳の男の子の救出を見て、涙が出ました。お母さんは土砂が鼻口に詰まっていたとか岩が頭に乗っていたとか、ともかく即死されているような話です。お姉ちゃんも土砂に埋まっているとか。彼女たちの死も痛ましい出来事には違いないのだけれど、ひとり生き延びた2歳の男の子の暗闇の4日間に涙しました。励ましてくれる人も抱き寄せてくれる人もいなくて、ひとり閉じこめられた2歳。…あーもうダメ、涙腺弱い。まだ未来予測能力もついていないので、むしろ助かったと言えるのかもしれないけど。お嬢と同じ年頃だと考えると、なおさら身震いがします。お嬢がエエ年になるまできちんと見守って「生」きたいと、しみじみ思いました。

===

ところでお嬢は今日ものほほんとセンターでお遊び。今日はままごとにご執心。すぐ脇で同じように遊んでいたオニイチャンの見よう見まねでフライパンを振っていました。オニイチャンにお皿を取り分けることも忘れない辺り、やっぱコイツ世話好きだなーと思った。


2004/10/27(水) お嬢はお嬢のペースで
誕生月でもなし祝い事をするわけではないものの、誕生日は記念として「あ〜またひと月経ったんだなぁ」としみじみするわけです。今月は奇数月だったので成長記録をつけたよ。身長・体重の変化はほとんどないけれど、ぼちぼち大きくなってはいるようなのでヨシとする。

どういう点が成長したかなぁと改めて考えると、そりゃまあいろんなことがある…とはいえ、それが早いのか遅いのかとい、のはさっぱりわからなくなった。遅かろうが早かろうが、いずれできるようになるさと多くの人が言う。ま、そりゃそうだ。

お嬢なりに進歩している点といえば、目立ったところでお友達との遊び方が変ってきたってところかな?小さな頃からずっとご近所に友達がいて一緒に過ごすのが当たり前な子であればわかりにくい変化だろうけれど、お嬢はそうじゃなかったからな。夏頃には多くの子供の中に放り込んでも、転がっているおもちゃでひとり遊びしていた。最近はおもちゃを貸し借りしたり、取り合いしたり、一緒に使ったり、そういうことを自分でするようになってきたんだよね。社会的動物への第一歩だよ!

他には、洋服の脱ぎ着を自分でするようになったかな。お茶などをこぼして服がぬれちゃったりすると、勝手に裸になって服を洗濯機に放り込んでいたりする。朝の着替えでは自分で着ようとするね、失敗も多いけど。お出かけの時は自分で靴下と靴を履いて、帽子をかぶって待機してくれたりする。帰ってきたら自分で靴下まで脱いで、帽子は所定の位置へ片付ける。いつもいつも必ず!というわけじゃないけれど、ほとんど毎回そうやってくれる。本人がやりたがるので時間がかかるようになり、一概に楽になったとは言いがたいんだな。でも暖かく見守ってちょっと手を貸してあげるだけにとどめられるよう、時間(と気持ち)に余裕を持って支度をすればいいんだよね。<自分に言い聞かせる

お絵かき(らしきもの)も上手になってきたし、言葉もたくさん覚えてきたし、なにかと表現力も付いてきた。十分です、今後もお嬢はお嬢のペースでぼちぼちと学んでいってくれればいいよね。まだまだできること・できないことがたくさんあるけれど、マ〜マもぼちぼちと観察していくわさ〜。


2004/10/26(火) ♪雨の日は〜ちゃっぷん!
タイトルにある歌の歌詞ように、雨降りさえ楽しんでいた年頃はとうの昔に過ぎ去ってしまった。雨が降ったら家に篭るというのは、もう動かしがたい日常なのだ。<いばらない

先週末からの新潟中越地震、震源地近くの町に住むばあちゃんの安否が気になるところです。あれから早4日、テレビの放映もなんだか日常に戻ってきてしまって、一体どういうことになっているのかは時折かいつまんで流されるニュースでしか知り得ません。雨が降っているようで、所によっては雪だそうなんですよ…。ばあちゃんのみならず被災者の方々には身体に気をつけて乗り切って欲しいです。


2004/10/25(月) 少しお疲れ模様
今日も用事で朝から家を出て、そのついでにミユキちゃんちに寄り道。またまたたっぷり遊んでお昼ごはんをいただいてから家に帰ってきたよ。お嬢はそろそろ先週末からの疲れがたまってきているようで、たっぷり三時間半の昼寝をとりました。

ちょっと遊びも休憩が必要かもー?


2004/10/23(土) 今日も遊ぼ!
パ〜パが出勤していったあと、ナオちゃんまーくんが家に遊びに来てくれたよ。またやいのやいのとチビたちが一緒に遊んでくれて手がかからないので、ミユキちゃんと雑談など。姉妹でこれほどお話をするというのは、昔にはなかったなーなんて思った。思春期にはいろいろもめたりした相手だけれど、いてくれてよかったなぁと今は思う。


2004/10/22(金) 遊び足りないに違いない
午前中、買い物ついでにミユキちゃんが遊びに来たよ。まーくんを預かって家で留守番。まーくんにしてもお嬢にしても、何だかとっても成長しているのを実感。会話が成立するんだよ、だから遊んでいても楽しくなったね。もちろんバブバブのベイビーと遊ぶのも楽しかったけれど、やっぱ手ごたえが違うんだなぁ〜。

昼ご飯をみんなで一緒に食べて遊んでいたら、あっという間にナオちゃんのお迎えの時間になってしまった。お嬢はそこから一旦お昼寝。昼寝から覚めてから、今度は二人でミユキちゃんちに遊びに行ったよ。幼稚園から帰ってきたナオちゃんが外遊びをするというので一緒にお出かけ。お嬢はそれはもうびっくりするくらいずーっと走り回って本当に楽しそうだったよ、後半は足がもつれていたけど。同年くらいの子と遊ぶというよりは、ずっとナオちゃんのあとをくっついて走っているという風情でした。ナオちゃんもよくお嬢の相手をしてくれたのでみなご機嫌!

ミユキちゃんちでナオちゃんまーくんと一緒にお風呂に入って、晩御飯を一緒に食べて、一息ついたら帰宅の時間。見送るナオちゃんは寂しいと言って泣いてくれていた(たぶん)。とてもいい遊び相手だー♪

毎日の遊びの量は、今日くらい必要なんじゃないかとふと思う。ナオちゃんの外遊びの面々は、小さな頃からそんな風に遊んでいるんだ。お嬢は運動不足なんじゃなかろうか。幼稚園に入る頃、その差は歴然だったりして。


2004/10/21(木) ガミガミガミ
今日はダメだった…お嬢とのリズムが合わなくて、ガミガミダメマ〜マだった。何日かおきの周期でこういう日がある。こういう日のあと、マ〜マが反省し、お嬢に余裕をもって接するよう努力して、そんで平穏で優しい日々が過ぎるんだよ。でもまたリズムの合わない日はやってくるんだ。もしかしてマ〜マの生理か?<今はナイじゃん!

気分転換に買い物に出てみたけど、店内でもマ〜マから降りようとしないし、カートには嫌がって乗らないし、ずっと抱っこ移動で疲労感倍増。支払いなどで仕方なく無理やり引き剥がして下に降ろすと、もうそこから一歩だって動かないし。

言っても聞かないとか、ごねるとか、一日中いろんなことがあったけど、今日はもう記録するのはやめて、寝て忘れよう…。


2004/10/20(水) ひとり遊び
お嬢のひとり遊びも、ずいぶん多くなってきたよ。昨日今日と雨(というか台風)で外出を控えているので、一日家で暇しているんだよね。それでも外遊びを日課にしていないおかげで(!)お嬢は外に行きたいとごねたりしないのだ。家にいるならいるで、外に行くなら行くで、遊び方を変えて対応してくれるあたり楽ちんなお子様である(今のところ)。

今日はビデオを見たいとも言わず、ブロックで遊んだり本を読んだりしていたよ。「ママもー」とは言うけれど、それほどしつこく誘われなかったなぁ。夕方あたりから電話ごっこ(?)が始まって、横で見ていると笑えちゃって腹が痛てぇよーー。

「もちもちー?えっとねー、○×※▼△〜、ママとー、まーくんとー、じーたんもー、うじゅちゃんとー、はい…はい…はーい、またねー、ばいばーい」(何故か片手に新聞チラシを持って見ながら話している、チラシを取り上げるともちろん怒る)

これを延々小一時間もの間、繰り返してたんだよね。ほとんどセリフは毎回同じ。面白かったのでマ〜マがじーっと観察していると、電話を耳から離して「なに?」と聞いてくるの。「なんでもないよ、続けて続けて」と答えるとまた始まるの。その様子をビデオにとりたかったんだけど、マ〜マが席を立ってカメラを向けたりすると、そっちに気をとられて電話ごっこが終ってしまいそうで、撮影はできなかったよ。残念!


2004/10/19(火) カメハメハ大王 / 雑感
♪風が吹いたら遅刻して〜雨が降ったらお休みでぇ〜〜〜♪
幼少の頃はあくまでも童謡だと思っていて、青年期は「南国ってゆっくりしてるんやろうな」とうらやんで、現在はカメハメハ生活を送っているマ〜マでございます。
今日は雨なので、お出かけは全般中止。家でのんびりまったり。こういう雨の日は掃除さえする気にならない。<やりなさい

===

朝食時、お茶碗に盛ったご飯を食べていたお嬢がふいにスプーンをポイッと放り投げ、手づかみで食べようとし始めた。「どうしたの、ちゃんとスプーン使って」と声をかけたものの、どうせチビはそんなもんだと半ば諦め半ばムッとしていたマ〜マ。だけどね、パ〜パはスプーンをお味噌汁に少し浸してからお嬢に渡したんだよ、「スプーンが乾いていて、ご飯がうまくすくえなかったんだよね」って。そのスプーンを受け取ったお嬢は、また再びスプーンを使って上手にご飯を食べ始めたのでした。

あっ…て思ったよ。確かにスプーンが乾いてるとご飯がいっぱいくっついて、口に運んでもうまくいかないのね。それなりの年齢になりゃちょっとなめるとか、汁物を先に食べるとか、なんとなくやっている仕草でクリアできることも、お嬢ぐらいだとまだまだ経験が少なくてうまく対処できないからポイしちゃうんだ…。

より多くの時間を過ごし、より多くのお世話をしてても、だからこそ見失ってしまう距離感ってあるかも。マ〜マは近視眼的な世話の仕方をしているような気がした。スプーンが使えないのは当たり前と思っていないか。なんで?って言いながら、本当にそのワケをお嬢の身になって考えてたか。

パ〜パの視点って、時々マ〜マと違っていてためになる。


2004/10/18(月) 絵本の会(サークル)
今日は月に一度の絵本の会。10時半からの集まりまで待てず、その前の一時間くらいを公園で遊んだよ。散歩中のワンコに遊んでもらったり、公園に居合わせた子と一緒に走り回ったりするお嬢でした。元気いっぱーい。

絵本の会では公園遊びで疲れておとなしくなるかと思いきや、テンションがあがってしまって落ち着きがない。読み聞かせの絵本もほとんど興味を示さず、うろうろと動き回ってた。事前の公園遊びは失敗だぁ。会の後半、マ〜マたちが幼稚園の情報交換など(つまり雑談)をしている間に、お嬢は1コ上の男の子とミニカーで遊び始めてたよ。彼が帰って行くときには玄関までお見送りしてた。うん、いいんじゃない?

今回初めて参加したママちゃんはすぐ裏のマンションにお住まい。なかなか感じのよさそうな人だったので、いろいろお話したよ。そこの娘さんはお嬢と同級生。また近々遊べるといいね。あと、会のスタッフに誘われました。やってもいいなぁ。


2004/10/17(日) No.17 ワールド牧場♪
朝からとってもいい天気。行楽の秋だ、動物たちと触れ合おう!ということでインターネットで「牧場」を検索したらヒットしたワールド牧場へ行きました。パ〜パのお手製弁当を持ってネ♪

大阪府の南方の山腹につくられたこのワールド牧場は、本物の牧場ではなくて、動物ふれあい広場に剛毛が生えたような感じのところだったよ。でも、お弁当を広げて食べた“みどりの広場”を囲う柵から向こう側ではのんびりと放牧された牛がはむはむはむ…あらアナタさんもお昼ご飯ですか。そしたらすぐ近くで「わー!牛のウンコがあるー!」と坊やが叫んでた。オイコラ食事中だ、ウンコとかいうな〜。<つまりそんなところ

世界中のワンコの犬舎でも、園内の動物広場でも、お嬢は動物たちとほとんど触れ合えないでパ〜パにしがみつきっぱなし。各エリアの移動ルートは下り坂ばかり(山腹につくるからよ)なので、ずっとパ〜パに抱っこされているお嬢でした。さぞかし疲れたであろうよ、パ〜パ…。ワールド牧場からマ〜マ実家に寄り道したけど、家ではずっと眠っていたパ〜パでございました。


2004/10/16(土) ベビーカーが小さい
今日もパ〜パの出勤を見送った後、家でだらだらするのもつまらないので支援センターへレッツゴー。気候がいいのでベビーカーでコロコロとお出かけしました。

行きも帰りもおとなしく乗っていてくれて、とってもいい子だった〜。それにしてももうすぐ2歳になるお嬢ですから、もはやB型ベビーカーが小さく見えてきちゃった。頭がギリギリ、足も足置きに収まりません。かといってまだまだ片道20分を超える道のりを歩くことはムリだもんね。そう言えば昨日、自転車の前乗りベビーシートに乗せた時「きつい」って言ったっけか。大きくなったもんだ。


2004/10/15(金) 公文で絵本
朝一番でトラの検診へ。どうやら今のところ逆児だそうよ、まだまだ自然に治るだろうから大丈夫とのコトだ。ソレを覗けば成長は順調、順調じゃないのはマ〜マの体重。前回の検診から一ヶ月で3kg増えていて、注意を受けてしまった。体重曲線が双曲線の片側のように、上に跳ねあがっとるがねー。

11時から公文教室で絵本の読み聞かせがあるので、それまでの間、ミユキちゃんちで時間つぶしさせていただきました。そこで近所のチビちゃんたちと顔合わせ。時間もそんなになかったので、一緒に遊ぶまでには至りませんでした。またの機会にね。

公文では絵本を6冊ほど読んでくれました。あと歌を一曲だけ。来月もう一回読み聞かせの会があるそうなので、暇つぶしがてらまた行こうネ。


2004/10/14(木) お出かけしない理由
天気もよかったので洗濯物についで布団を干し、掃除機もかけ、さっぱりと子育て支援センターへ行こうというマ〜マの気持ちをよそに、お嬢は朝からイヤイヤを連発。服を着せようにも身をよじって裸で逃げて行くし、おパンツも替えないし、髪の毛をくくってくれと言うわりにはくくるとはずすし、ギャーギャーと何やら不機嫌。そのうち家を出る予定の時刻を過ぎてしまい、マ〜マは「じゃあもう裸で居なさい!服着なくてもいい!!」と言ってふてくされ。髪形も決まらない、洋服も気に入らないなら、今日はおでかけナシだかんねっ!

11時ごろにミユキちゃんとまーくんが家に遊びに来てくれたよ。ミユキちゃんの提案で、気分転換がてらサティへお散歩に出ました。サティでは「まま〜!びたー♪」と言いながらミユキちゃんを追いかけ、足にしがみつくお嬢。なんだそれー、マ〜マへのあてつけか?くそ〜、イヤミなやっちゃなー。


2004/10/13(水) 感情表現がふえた
今日は特に予定がないから、午前中はミユキちゃんちでまーくんと遊ばせてもらいました。家に帰ってきたら、程よい疲れだったようでぐずるわけでも意識を失うわけでもなく、「ねんねするー」といって寝付いたよ。

最近ずいぶん言葉がしっかりしてきたよ。「1、2、ぴょーん」といってソファから飛び降りたり(←やめなさーい)、「おおきいねー」「ちいさいねー」「くらいねー」「おいしいかー?」と何かと頻繁に表現したいようだね。あと、台所で包丁をとんとんしていると、必ず「じょうずー(パチパチ<拍手)」と言ってくれます。エヘへ。

それに加えて、いやいやされる機会が増えたように思う。小さなイジワルも増えた・・・マ〜マにおやつを「あーん」と言って示し、マ〜マのお口の直前でUターンして自分の口にポイして悪戯顔で笑ってんの、もーキィィィィィー!!あ、あと、口をへの字にして唇を突き出した表情で、足元に小石があったらコツンと蹴っているだろうってな具合の肩を落とした「拗ねアピール」もよく見かけるようになった。

何かとバリエーションが増えてきたのは喜ばしいし、感情表現が豊かで笑えるんだけどさ。結構手ごわくなってきたなーって感が…。


2004/10/12(火) 子育て支援センターの日
朝から張りきって支度して、子育て支援センターへ出向いたよ。久々の場所ながら、なんだか場慣れした様子のお嬢。見も知らぬ男の子ときゃあきゃあとボール投げをして遊んでた。楽しそうだったよ。滑り台もボール遊びも、十分堪能していただけました。

帰り道に幾度となく「パン!パン!」と言っていたので、家に帰ってからすぐにパンを食べさせる。牛乳を飲んで、ソーセージとかにかまを食べたらすぐ「おやすみなさい」。

いっぱい遊んでゆっくり眠ってくれると、マ〜マも嬉しい。


2004/10/10(日) 大阪のじーじ&ばーば来訪
イチミヤのばーばは今日がお誕生日。おーめーでーとー♪何回目の誕生日かは問うまい…。

それはそうと、ごたごたで大忙しだった大阪のじーじにもようやく余裕ができ、やっと孫の相手をする気になってくれた。外出もほとんど自粛していたとかで、遊びに来てくれたよ。少しは痩せたかと思ってたけど、以前と変らないお姿でした。まぁよかった、でいいのかな???

久々に日差しが照りつける中、軽く公園までお散歩。お嬢はじーじの手を引いて、滑り台だのバネ遊びだのしてました。なんだかねー、お嬢はなぜか男の人が好き。初対面の営業のおじさんでも、近所の知らないお兄さんでも愛想ふるの。なのに、何度かみかけたオネーサンやおばさんにはむっつりするんだよね。じーじとばーばが並んで手を差し伸べたら、迷わずじーじの手をとるお嬢でした。ばーばはがっくりしてたぞー、ホラ!お嬢!!

昼ご飯は近くのレストラン(?)で姉家と合流してランチコースをいただきました。すっごいよかったよ!また誰か遊びに来た時には行きたい(普段づかいにするにはちょっとお値段が…)。

きゃあきゃあと興奮状態で従姉のナオちゃんと遊ぶお嬢を見て、パ〜パが「ウチの娘はあんなに元気な子だったのか」としみじみ。


2004/10/08(金) でんぐりがえしー
いつからかな?立ったまま股の下から覗くっつー姿勢を時々見かけていたんだけど、それが今日ついに「でんぐりがえし」になりました。うほっほぅ♪とはいえ、危なっかしくてカメラなど構えている余裕がなかったよー、えーん。

これまでマ〜マの補助つきで何度かゴロンとでんぐりがえししていたけど、自分でできるのとはまた全然違うんだろうな。嬉しそうだったよ。でも周りのことなんて見ずにやるもんだから、マ〜マは気が気じゃない。きゃああ、そのまま転がると机を倒すよ!壁にぶつかるよ!椅子で背中打つよ!ブロックがたくさん転がってるよぉぉぉ!!!


2004/10/07(木) 積極性はあるものの
ぬいぐるみと遊ぶ様子を見て「お嬢には友達がいないのか」と思われた方。ソレ正解です。お嬢は行きずりのチビちゃんと遊び場を共にすることはあるものの、友達らしい友達は一人もいないのだ。

友達がいないことが多少気にはなっていたものの、友達と遊びたいのは2歳くらいからだよ、なんて言われて安心してた。でも今日しみじみとお嬢に遊び友達を作ってあげたいと思ったよ。

今日まーくんたちとお出かけした時、お嬢のまーくんに対する執着心といったらホントすごかった。まーくんと手をつないで歩きたくてしょうがないらしく、「まーくん、てて!てて!」と言って手を何度もとろうとするんだ。手をつないでもらうとホント嬉しそう。チビ二人が手をつないで仲良く歩いている姿は実に可愛かったよ。カメラを持っていなかったことをすごーく後悔したな〜。でもそのうちまーくんの方がママ抱っこをせがんで、いやいやをし始めちゃって、手をつないでもらえなくなって。ずっとママ追いをするまーくんの後追いをしてたよ。マ〜マが「手々つなごうか」って言っても「いらないー(泣)」そして「まーくーん…」。いやいやされても、泣きながらでも、積極果敢にまーくんの手をとるお嬢でした。手をつないでもらったら泣き顔からすぐニコニコ笑顔だったし。

同年代で顔見知りの相手はまーくんだけだから、そこ一点にお嬢の執着が注がれているのかなぁ?と思った。さすがに遊びなれていない相手にはそこまでいかないからさ。でも気にはなるようで、横目で相手の動きを見ながら自分も、という様子は見られる。

お嬢は比較的積極性がある、と思われる。積極性が無いのはマ〜マの方だ…誰か遊んだってくれー。


2004/10/06(水) 知的成長
パ〜パとマ〜マがお嬢に買い与えたおもちゃ類と言えばしまじろうくらいなもんだけれど、皆様のご好意により、お嬢のおもちゃ箱にはいろいろなものがどっちゃりと入っている。ぬいぐるみなんかはそのいい例で、全て頂き物なわりにはそれなりの数がそろってます。

その中で最近一番のお気に入りは、チコにもらったピカチュウなんだな。おでこや背中をなでると「ピカピカー」「ピカチュー」とお喋りしてくれる優れもの。お尻の下のチャックの中にスイッチがあって、そこでON&OFFの切り替えができるんだよ。以前は使う時はONにしてお嬢に渡し、お嬢が他のもので遊び始めたらOFFにして片付けておりました。電源OFFのままお嬢に渡すと、ピカチュウがお喋りしないので「あれ〜?あれ〜?」と頭をボカスカ叩きまくってる姿が結構笑えたんだよ。

それが、ここ最近はOFFのまま渡すと、自分でチャックを開けて電源をONにするようになったよ。をを、素晴らしい!どうすればピカチュウが喋ってくれるかわかるようになったのね〜。

さらに。お出かけ前に「お片付けしてー、おもちゃは元の位置だよー、ピカチュウたちもナイナイしてね」と声をかけると、他のぬいぐるみと同じ定位置にピカチュウを片付ける際、きちんと電源をOFFにしてから置いているのを発見。をををー、素晴らしいー!!

いろんなこと、見て考えてるんだね。マ〜マはそういうお嬢の姿に、なんだかワクワクするのでした。

ちなみに、同じくチコにもらったコダックも「グワッ、グワッ」と声を出すんだけど、こちらは全く近寄りもしません。突きつけると泣き顔で逃げていきます。かわいくない…のかも…。<ちょっと同感<ゴメン


2004/10/05(火) ラッキー♪
落とした当日から数えて5日目にして、パ〜パの鞄が見つかったよ〜!すごーい、運強ーい。パ〜パはマ〜マからの厄(女の本厄)をはねとばしました☆
マ〜マからプレゼントした特徴のある折り畳み傘が決め手になったんだよ、うふふ。


2004/10/04(月) 歯医者
こっちに来て初めての歯医者。お嬢の歯科検診をしてもらったよ。キレイだって褒めてもらった。「毎日歯磨きしていますか?お母さん」と聞かれて「ハイ」と答えちゃったけど、本当はお嬢の歯磨きをしてくれているのはパ〜パなのだ。

手柄を横取りしたみたいで、ごめんなさいぃぃー。


2004/10/03(日) NO.15神戸南京町&NO.16ポートタワー〜モザイクガーデン
9月19日に海遊館に行って以来、さっぱりとお出かけの機会に恵まれなかったよ。久々にパ〜パの休息日ができたので、神戸までちょいとお出かけしてきました。

さて、パ〜パもマ〜マも免許証がないので(!)、電車で行こうということに。いつものことながらよく調べもせず駅に向かうと、なんと電車乗り換えなし一本で神戸元町まで行けることが判明。こりゃええわ〜♪各駅停車でコトコトいく車中でお嬢はお昼寝なんかも取り、エエ感じでお昼時間近くに南京町に到着したのだった。スケジュールを立てずとも、そこはホレ、なんとなくうまくいくのが近頃のお出かけ。

南京町の入り口付近の雑貨店で、お嬢サイズのチャイナドレスを購入。すぐに路端で着替えさせて、両親は満足したのだった。お嬢は裾が脚の動きを邪魔してしまうので、ずいぶん迷惑そうだったけどね!

南京町でいろいろと買い食いをした後、散歩がてら港へ抜けたよ。めざせポートタワー。この日は運良く無料解放日で、観覧料1200円が浮いた。ひと気が多いとは言えない展望台でしばらく遊んで降りてきたら、一階のエレベーター前にはいつしか長打の列。マ〜マたちがこの時間に来ていたら、絶対列には並ばないだろうってくらいだ。うちらツイてる!はっはっは〜。

並んでいる人たちを尻目に悠々と出て、展望台から見えていたモザイクガーデンへ。喫茶店で休憩してから、園内のミニ遊園地を一回りし、再び散歩しながら神戸駅へ向かったのでした。

移動距離は結構なものだったけど、天気にも恵まれていい休日になったよ。家の最寄り駅から電車一本で来れてよかった。やっぱ神戸ってまだまだ探索し甲斐のある町だね。もう少し目的地を絞り込んで、また遊びに行くぞ〜。

===

帰ってきてから、夕食はチャリンコで焼肉やさんへレッツゴー。まだ空席のある店内へ案内されてからたらふく食べてお店を出る頃、出入り口は一時間待ちなるお客さんの行列ができていたよ。すこーしだけ早めに来れば、すぐ入れたのにね…。

お酒を飲んだのでお嬢をお風呂に入れるのに抵抗のある様子のパ〜パだったけれど、結局お嬢と一緒に入ってくれました。ゆっくり入りたかっただろうに、ホントありがとうね。


2004/10/02(土) マ〜マの雑感
その時その時でいろんなことを考え、悩み、苦労してきたはず。でも人の記憶って適当に形作られているようで、「そんな時もあったかも?」くらいにしか覚えてなかったりする。お嬢の寝かしつけだったり、離乳食の手順だったり、その他についても、それなりに悪戦苦闘したような気もするけど、気がつけば今に至っている感もある。何事も何とかなったからなのか、お嬢が楽で手のかからない子だったのか、…マ〜マがどんどん忘れていっているだけなのか。人に声かけするだけのネタがないのだ。

うーん、記録するって大事。


2004/10/01(金) お嬢なりに
マ〜マが用事で電話をかけている時、お嬢は全くマ〜マのお邪魔をせずに大人しく独り遊び。その合間の緊急でない電話の時はマ〜マによじ登ったり足にしがみついてワーワー言ったりと、お邪魔をしまくり。あれって、やっぱりマ〜マの口調などで「お邪魔しちゃいけない時」と「そうでない時」の区別をつけているんやろうなぁ。エライぞ〜。

===

昼間に一時間ほどまーくんを預かった。玄関先でお姉ちゃんからまーくんを引き受けた時、まーくんは「ママに置いていかれた」というのがわかったようで大泣き。泣いてもしょうがないんだけど、泣かずにはおれないんだよね。おおよそ15分ほどのけぞって泣いていたまーくんだけど、アンパンマンのビデオでご機嫌を取り戻して遊び始めたのでした。

まーくんが泣いている間、お嬢は心配そうに横で見てます。頭なでなでしたりね。そういう時はマ〜マがずっとまーくんを抱っこしていても、とりあえず文句を言ったりはしないよ。二人機嫌よく遊んでいる時にまーくんが膝に上ってくると、慌てて飛んできてまーくんを押しのけたりするけど。小さい子供でも、自然に気遣を学んでるんだね。



このページのトップに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送